飲食店(施設内で食事をすることが目的の施設)又はカラオケ店もしくは結婚式場であること• 札幌市内で、食品衛生法に基づく飲食店営業許可又は喫茶店営業許可を受けて営業していること• ・営業時間:午前5時~午後8時 ・酒類提供時間:午前11時~午後7時 ・業種別ガイドラインの遵守 - なし 新規開業(開店)の場合 開店から1年未満の場合、2019年又は2020年の売上高の実績がないことから、下記の方法で「1日当たりの売上高」を算出することとします。
要請に従わない場合は知事による命令が可能となり、さらに応じない場合は20万円以下の過料を科すことができる | 上記の要請に、原則、令和3年(2021年)1月16日(土)から令和3年(2021年)2月15日(金)の全期間において協力いただいた事業者の皆様には、札幌市から支援金を支給します |
---|---|
また、全面的にご協力いただいた事業者には、支援金を支給いたします | 政府が大阪や東京などに対する緊急事態宣言を検討するなど、全国的な感染の急拡大も考慮した |
「 」に基づく対策の徹底 要請内容の変更について(令和3年5月6日以降) 令和3年5月6日(木曜日)からの要請内容は、以下2点となります | 道は今後の目標として、道内の新規感染者数を「週133人以下」、病床使用を「250床以下」に設定 |
主な支給要件 原則、令和3年4月27日(火曜日)~令和3年5月11日(火曜日)の全期間において、要請に応じること | 各業種において、業界団体が策定したガイドラインを踏まえた感染防止対策の実践 |
施設には1千平方メートルごとに20万円を基準として短縮した時間に応じた額を、テナントには100平方メートルごとに2万円を基準とした額を日数に応じて支払う | 市内の公共施設についても利用制限を検討しています |
札幌市豊平区の会社員進藤幸義さん(60)は3日、道と札幌市の対応に苦言を呈した | ・営業時間:午前5時~午後9時 ・酒類提供時間:午前5時~午後8時 ・業種別ガイドラインの遵守 遅くとも5月8日以降、下記全てに協力している |