もうすぐ春ですね。
2021年のさくらシリーズも、かなり人気になりそうですね! また、今回さくらのグッズも多く販売。
ただ、期間限定品のため原材料には限りがある関係で、原材料がなくなってしまったら、早期発売終了や1日で販売数の上限が決められてしまうこともあるので、気になる方は早めに飲むことをおすすめします!. 粉がとけるまで混ぜたら、さくらストロベリーソースの完成•。
しかし、さくらといちごのコラボは今後も続くのでしょうか?純粋なさくら味だけというのはもう販売されないのでしょうか? 2018年はさくらティーもお目見えした年でした。
さらにリッチ度が増すので、さくらふわりベリーフラペチーノがデザート感覚でいただけます。
このラズベリーの甘酸っぱさが、控えめな甘さのミルクと相性抜群だ。
こちらはミルクでさくらストロベリーソースを溶かし、ホイップとトッピングを加えたもの。
飲んでいるとフラペチーノであることを、ここがスタバであることを忘れるくらいの完成度なのである。
さくらとバニラ風味のスポンジグラム、フリーズドライのストロベリーが合わさったトッピングで、桜がふんわりと咲く姿を描いています。